フリーダイヤル 0120-110-990
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業情報
  4. 業務案内
  5. お問い合わせ
  6. 個人情報保護方針
  7. スタッフ募集

ニュース

ティータイム

ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ4)

夏の観察

先日の夕方、息子が遊びに行ったきり帰ってこないので、心配で様子を見に行ったところ、近くのお家の前にちょっとした人だかりができていました。 何事かと思い急いで近寄ると、なんと、セミが脱皮...

2022/07/30 posted by こじらせママ 続きを読む>

タルト

巣ごもり生活が続いていた時に始めたのがタルト作りです。以前もたまには作っていたのですが、甥っ子の大学の入学祝いにプレゼントと一緒にフルーツ好きな彼の為にタルトをプレゼントしようと思いた...

2022/07/16 posted by 和菓子も奮闘中! 続きを読む>

4世代

府民割を利用して、4世代7人で京都へ行ってきました。 格安で泊まって、クーポンを利用して食事をする! それだけの目的で出発。 車での京都は、半年ぶり。いつもは、右車線をブイブイ走行してい...

2022/07/02 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>

やっとスクリーンで会えました

『午前10時の映画祭』 選定委員の方々が選んだ何度見ても感動する珠玉の傑作映画を、一年間連続で映画館で心ゆくまで楽しめる魅力的なイベント。 この映画祭のおかげで、中学生の頃に見たポスター...

2022/06/18 posted by R 続きを読む>

念願の母の日

先日は母の日がありましたが、皆さんはお母さまに日頃の感謝の想いを伝えていますか? 子供の頃、肩たたき券やお手伝い券を作って、お母さんにプレゼントしたのが懐かしい思い出です。 大人になり結...

2022/06/04 posted by こじらせママ 続きを読む>

GW

このゴールデンウイークに信楽の作家市に出かけてきました。今年のGWは一応何の規制もなく、とびきりいいお天気でお出かけ日和でした。 一昨年も同じ場所で同じような催しがあり、出かけたのですが...

2022/05/21 posted by 今年も近江牛ははずしました。(-_-;) 続きを読む>

春の恵み

筍のシーズンになりました。 知り合いにタケチュウと名乗る人がいます。 タケノコ中毒だそうで、筍が好き過ぎて、毎年何度も何度も買っては色々な料理を作って、必ず私にもおすそわけをしてくれます...

2022/05/07 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>

春を感じて、春を届けた日。

朝晩の気温差はもちろん、暖かい日と肌寒い日が交互にやって来て、それに体調を合わせるのに必死になっていた日々を過ごしていたら、気がついたら、桜の見頃が後わずかになっていることに気付きまし...

2022/04/23 posted by R 続きを読む>

宝塚大劇場へ

私の一番のお楽しみ… それは観劇!宝塚歌劇を観る事。 宝塚大劇場での公演は、ほぼ毎公演観に行っていますし、別箱、と呼ばれる、他の小劇場で行われる公演にも足を運ぶ事もあります。 先日は、宝...

2022/04/09 posted by ピンクのハイジ 続きを読む>

スパイス

本棚の整理をしていると古いお料理の本が出てきました。多分自分で大昔に買った物だと思いますが、今は何でも動画で教えてくれる時代なので、本があること自体忘れていました。 インド料理の本です...

2022/03/26 posted by ちっぴー 続きを読む>