フリーダイヤル 0120-110-990
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業情報
  4. 業務案内
  5. お問い合わせ
  6. 個人情報保護方針
  7. スタッフ募集

ニュース

ティータイム

ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ30)

2015年の終わりにあたって

2015年、今年、私は社長に就任して10年をむかえました。 前社長のもと長期間、副社長として営業部門を担当していましたが、10年前に突然2代目社長へ就任。副社長と社長の立場は心理的に全然違いま...

2015/12/26 posted by 代表取締役 板倉ますみ 続きを読む>

ブログを振り返って。

今年も残すところ半月程になりました。街はすっかりクリスマスモードです。振り返ってみるとたくさんのブログを投稿させて頂きました。 初めてブログのメンバーにシフトインした時はどうしよう?何...

2015/12/19 posted by Ⅹ CHANGE 続きを読む>

たのしみ

久しぶりに、母と映画を観ました。 大型ショッピングモールに併設されているので、ウィンドショッピングも楽しめて、大迫力の画面に日常を忘れられて、手軽に味わえる非日常が大好きです。 いつも...

2015/12/12 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>

秋色イベント

私が地域の公民館に携わって早や半年・・・ 企画委員の大変さを知る反面、これまでの有り難さに感謝しながら毎週末の子供講座をメインにお手伝いをしてきました。極力抑えた予算で子供たちに興味を...

2015/12/05 posted by Muse-M 続きを読む>

見つけた「お地蔵さま」は。

大阪のグランフロントがオープンして以来、弊社の周りでも古いビルが建て替えられ、少しづつ様相がかわりつつある中で、今までビルとビルの間に埋もれて見えなかったものを発見することがあります。 ...

2015/11/28 posted by R 続きを読む>

魅惑的な一夜

芸術の秋  秋の夜長のひとときに 以前から気になっていたライヴハウスに 念願叶って、連れて行って頂きました。 神戸は三ノ宮。北野坂を少し上がったところの左手にある、日本のJAZZ発祥の地ともい...

2015/11/21 posted by KARLY 続きを読む>

箕面の滝までウォーキング

秋といえば・・・・・秋刀魚、焼き芋、柿、栗ご飯、梨、葡萄など。私の大好物な食べ物ばかりで食べ過ぎてしまいます。食欲の秋で太りそうです。 主人は体力作りの為にジョギングやダンベル筋トレを週...

2015/11/14 posted by T 続きを読む>

ハロウィン

10月31日はハロウィンです。 もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い払う宗教的行事だったそうです。 現代になり、アメリカで民間行事として定着し、かぼちゃの中身をくりぬいて「ジャック・オ...

2015/11/07 posted by 続きを読む>

Me he divertido mucho

今回も引き続きスペインのお話をさせて頂きます。 最初の訪問で建物の美しさに魅了され、次回は是非教会をじっくり見てみたいと思っていました。世界遺産クラスの教会もさることながら、地域に密着...

2015/10/31 posted by Hasta luego 続きを読む>

お礼まいりからの

秋晴れの土曜日、お礼参りと称して京都に行ってきました。 2月に祈願に行った時とは違い、参道の夜店もなく、足元も見えないほどの人ごみもなく、のんびりと歩くことが出来ました。なで牛の頭をなで...

2015/10/24 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>