ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ28)
GWに香川県に出かけました。 GW・お盆・その他の連休、2~3日休みがとれてみんながスケジュールが合う時に出かけています。母の郷なので比較的気軽に行くことができます。とはいえ甥や姪達もどんど...
今年に入って、新春セールやら、リニューアルセールで、靴が5足新しくなりました。どれもこれも、歩きやすさ重視です。真ん中の2足は、初代の黒が、あまりに重宝したので、色を変えて2足。 最近、も...
私が公民館の企画委員になって早1年・・・振り返れば色々な講座のお手伝いをさせて頂きました。 子どもと一緒に実験をしたり、ものを作ったり、遊んだりの講座がメインでしたが、たまに当たる平日...
3月29日の火曜日に、知り合いの方に河豚のフルコースをご馳走になりました。河豚を頂くのは何年か振りなのでとても楽しみにしていて、張り切ってヘアサロンでヘアアレンジをして三宮へ出かけました。...
最近、編み物を始めました。 編み物といえば25年ぐらい前にマフラーを編んだり鎖編みで作る簡単なアクセサリーは作った事がありました。 細かい作業で肩こりが酷いこともあり編み物はやらないと決め...
毎月一日に販売される餅菓子があります。 伊勢のお土産で有名なところから販売されます。 伊勢には「朔日参り」風習が今もあり、夜明け前から神宮の森に向かいお参りします。ひと月の無事と、新しい...
最近、友人達となかなか時間が合わない事や気候も左右して、近場でウロウロするばかりでお出掛けが遠のいています。 私はエスニック料理や外国の料理を作るのが好きで皆が集まる際にはよくアジアン...
ずいぶん暖かくなってきました。 いかなごの釘煮の季節になりました。 例年は2月末頃が解禁なので、我が家のお雛様にその臭いが染み付くのではないかと思いながらの調理ですが、今年は少し時期が遅...
窓から覗く景色が雪柳の花で一面真っ白に覆われると、あぁ今年も春がやって来たなぁと感じられます。 今年は例年とは違い、この時期、我が家は大忙し。二人の子供がそれぞれ小学校と中学校の卒業を迎...
無駄に早起きの私。 朝の準備しながら見るのは、早朝の「テレビショッピング」。公共放送チャンネル以外はほぼ、テレショッピング番組のオンパレードだ。 昔は、海外のショッピング番組が中心で、重...