ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ45)
寒い冬の日、大阪のとある病院で元気な産声をあげました。 3600グラムと健康優良児だったためか、院長先生は待ちわびた両親に 「立派な男の子ですよ。」と告げたとか・・・ 「可愛いお子さんね、抱か...
肩にぐっと力を入れ、首元から冷たい風が忍び込んでこないように頭をしたに向けて歩く今日この頃、まだまだ寒い日は続きます。 今年は東京都内でも積雪があり、地図上の関東平野には、雪だるまのマーク...
便りの無いのはいい便りと云うそうですが、以前スペインに住む友人からどうもメールがそちらに届いていないらしいという知らせを葉書で受けました。 もっと色んな方法もあるでしょうが、とても素敵な...
あっという間に昨年が終わり、気分を少しお正月に引きずられたまま十日戎も終わり、もう1月も後半に入りました。 お正月休暇を過ぎると、「太った」という言葉をよく聞くようですが、私もその例外では...
昨年11月のある週末に、向井理さん主演の舞台『悼む人』を鑑賞しに森ノ宮ピロティホールへ行ってきました。 人気俳優が主演という事で、会場は若い女性の熱気に包まれていました。 私も主演の向井理さ...
例年よりもたくさんお休みをいただきましたが、あと1日となってしまいました。 スーパーも元旦から営業する時代ですから、のんびり出来なかった方もいらっしゃっると思いますが、皆さんは、いかがお...
謹んで新年のお祝辞を申し上げます 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました 本年もどうぞ宜しくお願いいたします この一年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます ...
街々にクリスマス・イルミネーション華やかに輝き、神戸にルミナリエの光が厳かに灯る季節となりました。 そして、あと数日でクリスマス。今年もいよいよ最終週となりました。 みなさま、メリー・...
♪~♪ 「間もなく○番線に○○行きの電車がまいります。黄色い線の・・・」 足踏みしながら入線する電車をまつ。少しだけ温まった空気の車内に我先にとなだれ込み、座る場所を確保する。 その後車内でそ...
秋のある休日の前日、出かける約束をしていた友人から明日は丹波篠山に行かない?と言われ何のリサーチも無く出かけることになりました。 まずは友人が前日に購入したというガイドブックをたよりにラ...