フリーダイヤル 0120-110-990
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 企業情報
  4. 業務案内
  5. お問い合わせ
  6. 個人情報保護方針
  7. スタッフ募集

ニュース

ティータイム

ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ43)

仕事がえりにちょっと

明日はお休み。 いつもは一目散に通り過ぎるグランフロント大阪のウィンドーショッピングも楽しんだりして、少し気持ちが和らぎます。 そして、“一緒に帰る?”コールをしてみます。 「まだ帰れない...

2013/06/29 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>

あべのハルカス

子供の頃、母親に連れられて天王寺に買い物行ったとき、「『天王寺』なのになぜ『あべの』なの?」と尋ねたことがありました。「『天王寺』と『あべの』は同じ!」と、いとも簡単に言いくるめられて...

2013/06/22 posted by 続きを読む>

世界へ!!

先日小学校の低学年から英語教育を始めることが提言されたというニュースを見ました。今は5、6年生は必修になっているそうですが、効果の大きさを期待し低学年からにしようということのようです。 ...

2013/06/15 posted by GON 続きを読む>

やさしい声になりたい♪

もう15年近くスポーツクラブの会員です。といっても、スポーツ好きというより、大きなお風呂が好きということが、継続している理由ではありますが。それはともかく、私の通うスポーツクラブは高齢の会...

2013/06/08 posted by ミキティ 続きを読む>

☆キラキラでグラグラ☆

先週お休みを頂いてBALI島に出かけてきました。 皆さんBALIといえば、マリンスポーツ、特にサーフィン、又エステなどを想像される方が多いと思います。 ですが、私はといえばインドネシア料理が大...

2013/06/01 posted by MANIS 続きを読む>

日韓交流会

韓国という国に興味を持ち始めて、数年が経ちましたが、今もその熱は、日々増してる感じがします。 最初は、ドラマや映画がとても気になり見てる程度でした。 ある友人の誘いで、ボランティアで韓...

2013/05/25 posted by RINA 続きを読む>

人・人・人

もう行かれましたか? 広大な空き地の先に空中庭園が見えていたのは、もうはるか昔となりました。 休憩スペースの前の通りも絶え間ない人通り・・・本当に変わりました。 オープン2日目の午後、ぶ...

2013/05/18 posted by ピアノフォルテ 続きを読む>

遅き春

通勤途中にある歩道わきの垣根に目を向けた時、「雪?」よく見ると白いつつじの花がこの間まで緑一色だった枝葉を白く染めていたのでした。 そうそう、今はもう5月・新緑の季節ではないですか! 今...

2013/05/11 posted by R 続きを読む>

再会

先日20数年ぶりに学生時代のサークルの集まりに参加しました。 アメリカで暮らしている先輩の久しぶりの帰国を歓迎する会と聞いていましたが、行ってみると誰が主役だか分からない、誰もが自分が主...

2013/05/04 posted by GON 続きを読む>

熊川哲也さんのトークショーに行きました

先日、友人に誘われ、バレエダンサーの熊川哲也さんのトークショーに行きました。 特別ファンでもなく、まあどんな人なのか間近で見られたらいいな、くらいの気持ちでしたが、会場は高年齢の女性ファン...

2013/04/27 posted by ミキティ 続きを読む>