ブログ…弊社秘書・スタッフの随想・メッセージ・独り言・・・。 (ページ50)
この冬は、かなり寒いですね。 日本海側では記録的な大雪にみまわれ、全国的にずっと気温の低い状態で、いつもなら梅の花が満開となるこの時期に、まだまだ春は遠い・・感じです。 季節の移り変わり...
近頃寒さも厳しくなり、雪が降る日もちらほら。 早いもので、今年もまる一カ月が過ぎてしまいました。 そんななか、今年の一月に私のなかで、増えたもの。 まず、ひとつ歳をとりました。 それから正...
少し前の話になりますが、友人と神戸へ行ってきました。 何年も前から行きたかった<神戸花鳥園>が今回の目的です。 CMが凄く印象的で、ずっと印象に残っていたのです。 動物を何か飼いたいと思...
少し前に会社にお休みを頂き、三重県は長島温泉へ。 三重県は小学校の修学旅行以来だなーと1人考えつつ・・・ 三重県に到着したのは、夕方前のまだまだ明るい時間。 この時期、なばなの里のイルミ...
月に1~2度、気分転換を兼ねて、習い事をしています。 日本古来のいけばな…のような形式ばったものではなく、西洋のフラワーアレンジメントの視点から提案されたデザインで、肩の力を抜いて楽しめま...
今回は何のことを書こうかなぁ・・・… 書く…、かく かく しか じか・・・・・ あっ!『書く』っといえば! 昨春から書道教室に通い始めた娘が、 硬筆を経て、いよいよ今年から 毛筆をスタートしま...
あけましておめでとうございます。 早いもので、本日は松納。 皆様、年末年始はどのようにお過ごしでしたでしょうか? 我が家は、カウントダウンで新年を迎えるとともに、“お誕生日おめでとう”とな...
「謹賀新年」あけましておめでとうございます。 新しい年を迎え、皆様も「今年も相も変わらず」また、「今年こそは!」とそれぞれの思いを胸に初詣に行かれたのではないでしょうか。 今年は、身内に...
謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り 誠にありがとうございました。 皆様にとって幸多き一年でありますよう 心よりお祈り申し上げます。 本年も何卒よろしくお願...
街はクリスマス・イルミネーション華やかに、2011年もいよいよ最後の週を迎えました。 今年は東日本が大災害に見舞われました。 そして、復興までの道のりはまだまだ遠く被災者の皆様には今なお大...